[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() ![]() 描き込みがたらんぞォ! 近況 ・六時過ぎてから明るくなりはじめるので五時に起きたら暗くてびっくり ・布団から出るのつらい 15度て…さむい… ・爪が割れたうえに爪切りが家出してたので自力でなんとかしようと思ったら盛大に深爪しましたちょういたい! ・みんな風邪気味とはこれいかに ・美術の先生の新潟土産:きのこの山(笹団子味) なんともいえない味でした ・高茶屋あたりでイノシシ大暴れ。わたし会いたくないので気を付けようと思う 創作絵のらくがき二枚 きつねさん。 ![]() 色濃すぎた ![]() てぶろ ![]()
日本女子バレーがええ試合するようになってて見てて面白いですな・∀・´ いや~相手チームの方美人さんやしスタイルええしほんま!眼福です! らくがきと小話をちょっとだけ ![]() 3-Bかわいい3-B ![]() 手書きブログでらくがき ![]() ![]() ![]() そういや塩さんに三重の方言可愛い言うてもらいまして、嬉しかったのでちょこっとだけ方言のっけてみまする。 ささって(標準語とかやと明明後日かな?) みじゃける(壊れる) とごる(沈殿…なんだと思う。。。) ちみぎる(つねる?) しゅんでる(味が染みてる) ひやこい(冷たい) ぬくたい(暖かい) 「行こに」→「行こうよ」 「好きやに」→「好きだよ」 ない でもイントネーションの違いでも色々意味ありますお。語尾上がり気味だと相手になにかしら促す感じ。 大坂の方からしたら変な関西弁喋ってるな~って感じに聞こえるらしいですけど関西弁っぽくて関西弁じゃないんですよね(・ω・) 色々まじってるんか独特なんかわかりませんけど。三重県内でも使ったり使わんかったりする言葉もあったりと地域差あります´ー` 11/20/追記 更新したものがわかりにくいな~と思っていたらやっぱりわかりにくいという声を頂いたのでハートアイコン ![]() ![]()
奈良楽しかった!です!鹿さんかわいかった~ 一応改装ページのタグ打ちができたので更新しにきました´ω` こちらでも確認などはしましたが、不具合等あればご連絡ください; なんだかテニプリ熱キテルヨー 男子中学生かわいいよお…女の子がつけるようなピンとかシュシュとかええよなあ似合うよなあ 設定画とかぼちぼち描きたいです ![]() ハロウィンとかで描こうと思って描いてたんだと思う 足をどうしようか悩んだ所でとまってた ![]() ![]() ↑同好会での寄せ書きみたいなので描いたやつ。一発描き。こいつらは文化祭の後に先輩の所にお嫁に行きました。 最近の口癖「あかんもうあかん…」「つかれた」「ねむい」 文化祭やら終わってほっと一息。クラスでの出し物去年より売り上げよかったです・ω・´今年も売り上げ一位なれるかな~ 火曜日からは奈良行ってきます´ω` メインページをちょっくら改装したいのでぽちぽちタグ打ちとかしとります。それ終わったら更新しまする(^ω^ ) 場繋ぎ代わりにらくがきだけでも投下しときます ![]() もし夢主どもがついったーとかしてたらっていう小ネタ 上から楓、伏木、千堂、緋宮、上松菘、中津、五十鈴、高砂 色んなスポーツしてきたけどやっぱり後衛が大好きです 前衛は苦手です むいてない ![]()
やっとこさ熱下がりました。ちょっとずつ運動して体力など戻していきたい もう一年か…と思いつつ。そろそろ天王寺さんにもお詣りしてこなければ。 文化祭も近いので色々忙しい感じです。所属しているクラスや系列のお手伝いとか、所属していない(入り浸ってはいる)美術部のお手伝いとか、漫研の部誌の製本お手伝いとか。手がヒリヒリします 帰りも遅くなってコンビニで肉まん食べたらめっちゃ美味しかったです どうでもいいけど母校である小学校、創立から120年以上たってるというのを最近思い出した 小学校の給食すごい美味しかったな~片道1キロ弱あったけど らくがきとか。 ![]() どうでもいい設定だけど千堂はバレー部 背高めだからアタックとか気持ち良く打てそうでうらやま。わたしはリベロポジのような感じだったので∵`守備たのしいけど ![]() 動かすかどうかは未定(漫画の下書きとかはある)のtns主 わたしが話す言葉では三重と大阪の方言がまじってるのでちょこちょこ間違っていたりするかもしれないです ![]() きるとさん宅の小梅さん。らくがきで申し訳ないので今度リベンジしまする |